HELP
ヘルプ
グループでつながる
グループに参加する(招待されたユーザー・一般応募ユーザー向け)
グループの主催者から招待を受けるか、一般募集されているグループへの応募を通してグループに参加することができます。
「グループでつながる」機能についての詳細は、「グループでつながるとは」をご確認ください。
ご加入中のプランに応じて、一般募集されているグループに申し込む手数料が異なります。
くわしくは「グループ作成・申し込み手数料などについて」をご確認ください。
招待されたグループに参加する
グループの主催者から招待リクエストを受け取った場合、招待開始から48時間の間、参加・不参加の回答を行うことができます。
-
グループへの招待通知もしくは、つながる>グループでつながる画面から、自分が招待されているグループの詳細画面を開きます。
自分が招待されているグループの詳細画面には、「主催者からグループに招待されています」というアナウンスと回答期限が表示されます。 -
グループの詳細情報をよく確認し、表示されている期限までに、「参加する」「参加しない」ボタンから回答を選びます。
「参加する」を選択後は、招待ユーザー側で参加キャンセルすることができませんのでご注意ください。
期限内に回答を行わなかった場合、自動的に参加辞退となります。 -
「参加する」を選択した場合、グループの開催が決定すると、他の参加者とのグループメッセージ機能が利用可能になります。
気になることを主催者に確認したり、事前に情報を共有したりしながら、グループ当日を楽しみにしましょう!
グループメッセージ機能を使用できるのは開催日翌日0時までとなります。
主催者がグループ開催をキャンセルしたり、参加者が催行人数の3名に達しなかった場合はグループが中止となります。(いずれの場合も通知が届きます。)
グループが中止となった場合でも、参加手数料は返金されませんのでご注意ください。
開催決定後の流れについての詳細は、「グループ開催決定後の流れ」をご確認ください。
一般募集から参加する
一般募集されているグループへの応募を通してグループに参加することができます。
-
ホーム画面にて「つながる」ボタンをタップします。
-
「グループでつながる」タブに表示されているメンバー募集中のグループから、参加したいグループをタップします。 開催日や予算などの条件を指定してグループを検索することも可能です。
-
グループの詳細情報をよく確認し、参加を希望する場合は申し込み欄から「グループに参加する」ボタンをタップし、参加申込を行います。
※申込みをされた方がすべて参加できるとは限りませんので注意ください。
※参加に落選してしまった場合でも、応募手数料は返金されません。
※参加申込後、グループへの参加が決定するとユーザー側から参加取り消しを行うことができません。 -
参加申込を行うと、グループ詳細画面のステータスが「応募済」となり、「グループ申込済み」のメッセージが表示されます。
-
参加が決定しグループの開催が決定すると、他の参加者とのグループメッセージ機能が利用可能になります。
気になることを主催者に確認したり、事前に情報を共有したりしながら、グループ当日を楽しみにしましょう!
グループメッセージ機能を使用できるのは開催日翌日0時までとなります。
主催者がグループ開催をキャンセルしたり、参加者が催行人数の3名に達しなかった場合はグループが中止となります。(いずれの場合も通知が届きます。)
グループが中止となった場合でも、申し込み手数料は返金されませんのでご注意ください。
開催決定後の流れについての詳細は、「グループ開催決定後の流れ」をご確認ください。
関連するヘルプページ
他のカテゴリーを見る
解決しない場合は、
こちらよりお問い合わせください